HTML5 Webook
2/36

01イベントが控える2020年。さらに活気のある年に。 会員の皆様には日頃より、後援会活動のご協力、ご支援をいただき、誠にありがとうございます。2019年は大学後援会設立30周年の節目となる年でした。6月には落合陽一氏(メディアアーティスト・筑波大学准教授)を、11月には榊原定征氏(日本経済団体連合会名誉会長)を講師にお迎えした30周年記念講演会を開催し、多くの皆様にご参加いただきました。 2020年度はご存知の通り、東京オリンピック・パラリンピックが開催される年であり、大学としても2017年度に開設したスポーツ科学部が完成年度を迎える年となることから、スポーツという言葉を中心に活気あふれる1年になることと思います。後援会としましても、教育・研究および学園の更なる発展のため、支援を一層強めてまいります。本誌では、後援会事業の報告に止まらず、大学の学部教育、就職指導、国際交流、課外活動などさまざまな取り組みを、学生の皆さんに着目して紹介しております。引き続き、皆様方の一層のご支援とご協力をお願い申し上げます。日本福祉大学後援会 会長 やすかわ しょうきち安川 彰 後援会会長ごあいさつごあいさつ31

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る