HTML5 Webook
33/36

2019年度事業計画《2019.4.1~2020.3.31》2019年度役員《2019年6月16日現在》学生の諸活動への援助について広報通信事業について会員と大学との交流について入学記念品の贈呈について副会長会長幹事監査2018年度決算・2019年度予算1234大学及び学生の諸事業・活動に対して、充実かつ発展するよう助成を行います。また、これまでの実績等を踏まえ、新たな項目を新設し学生諸活動の充実を図ります。(資格取得支援、フィールドワーク助成、文化・スポーツ活動応援)■会報「エスパシオ」第31号ならびに大学教育を理解するための別冊版を発行します。通学課程新入生保護者向け「別冊エスパシオ」の発送をWEB上での配信に変更します。■後援会ホームページのサイトリニューアルを行います。通学課程新入生に、学園創立者の理解を深める入学記念品(書籍)を贈呈します。安川 彰上用 敏弘岩切 道郎及川 貴一朗松原 桂竹内 康雄成瀬 智神谷 政男福山 浩二武井 弘幸蟹江 学内木 勝也酒井 啓二中瀬 康弘尾崎 秀穂小野 隆行江口 秀司中川 昌一岩田 明久神谷 敏彦杉浦 睦彦松尾 裕樹井村 平八岡田 義和河村 和昌山尾 祐子出口 晴海伊藤 大河田 礼美伊藤 智子井上 玲子福田 秀志山本 和子亀山 哲也皿井 常之秋風 昌治鴻池 一季愛知製鋼株式会社 元取締役会長中部国際空港株式会社 顧問名古屋鉄道株式会社 取締役・鉄道事業本部副本部長保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者保護者日本福祉大学教職員日本福祉大学教職員日本福祉大学教職員保護者保護者株式会社鴻池組名誉会長相談役後援会事業報告3132■年度途中に大学が計画した学生支援事業や、各学部等からの申請に基づく諸事業に対して、弾力的な援助ができるよう、特別支援助成費を予算化します。■大学と共催で学生活動支援助成事業贈呈式を開催します。(12月7日(土)予定)■後援会第31回定例総会にあわせて、メディアアーティスト、筑波大学准教授 落合陽一氏を迎え、後援会設立30周年記念講演を開催します。■後援会役員会の実施■日本福祉大学セミナーを全国14の地域(名古屋・金沢・半田・岐阜・大阪・長野・東京・東海(2回)・福岡・広島・静岡・美浜・山形・三重(津))で開催します。■法人会員を対象とした講演会等を開催し、あわせて法人会員拡充に向けた事業、および満足度を高める事業を検討します。P33~34で紹介P09で紹介収入の部(単位:円)支出の部(単位:円)項目2018年度決算額2019年度予算額会費雑収入前年度繰越金合計82,527,5001,17182,235,685164,764,35684,172,5001,00096,414,940180,588,440項目2018年度決算額2019年度予算額1.運営費 1)役員会費 2)人件費 3)印刷費 4)事務費2.事業費 1)総会・講演会費  総会開催費  文化事業費 2)会報費 3)出版物郵送費 4)地域講演会費  入学記念品費 5)法人向け事業費 6)ホームページ制作費 7)動画コンテンツ制作費  特別支援事業費  地域就職支援助成費3.助成事業費 1)学生活動支援助成費 2)就職指導助成費 3)通信教育部助成費 4)奨学助成費  学生支援助成費 5)資格取得支援助成費 6)フィールドワーク助成費 7)文化・スポーツ活動応援事業費 8)特別支援事業費 9)入学記念品費4.予備費5.大学記念事業資金積立6.次年度繰越金合計2,321,604384,4871,645,920176,904114,29322,919,54102,984,3382,670,3176,208,752493,0165,946,4441,288,90812,212249,69602,908,153157,70523,108,27115,061,3461,980,862700,0002,000,0003,366,06300000020,000,00096,414,940164,764,3562,850,000600,0001,800,000300,000150,00028,200,0007,500,000007,000,000700,0009,000,0000500,0003,000,000500,0000035,200,00016,000,0002,000,000700,0002,000,00005,000,0002,000,0001,000,0003,000,0003,500,0001,000,00020,000,00093,338,440180,588,440■学生への助成事業学生活動支援助成P13~20で紹介就職指導助成P21~26で紹介通信教育部助成P27~28で紹介奨学助成資格取得支援助成フィールドワーク助成文化・スポーツ活動応援事業

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る