開催日時: 2015年10月18日(日)10時~15時15分
レポート: 秋晴れに恵まれた生涯学習フェスティバルは、オープンキャンパスと同時開催だったため、これまでと趣向を変え、作文コンクールとフェスティバルの会場を同会場で行いました。
講座での学習成果発表や、展示、ミニステージで盛り上がりました。
そば、みたらし団子、中国茶の試飲販売の模擬店が出店し、楽しい一日でした!
【 】で囲った見出しの画像は「生涯学習講座受講生の修了生組織の方々・現受講生による成果発表&展示風景」です。

講座受講生による作文コンクール受賞作品。今年は例年と比べ応募数最多の難関突破の作品の数々でした。

LEC会 大村会長による開会あいさつ

今年もLEC会運営委員による「みたらしだんご屋」さん。ごちそうさまでした
(●^o^●)

中国茶の試飲・販売。史念講師が熱心に説明してくださいました。

そばの手打ち風景。

手打ちそば販売。打ちたてホヤホヤ美味でございました。

本学学生サークルBoochi Boxサークルによる大道芸。大人も子供も夢中にさせ楽しませてくれました!

バルーンアートなどを披露され子供さんたちの興奮した歓声が、癒されました。

今年も Gospel Azumic によるゴスペルコーラスを披露していただきました♪歌って踊って盛り上がりました!

ネィティブ講師による英語でゲーム!フラッシュカードを使って大いに反応速度が向上しました

ネィティブ講師による英語でゲーム!子供さんたちを面白楽しく夢中にさせてくれました!

中国語講師による中国茶のルーツ。唐の時代からお茶を楽しむ習慣。炒って香りを楽しむ中国茶…とても勉強になりました。

「みんなで楽しむ英会話」受講生による英語でソング!ピーター&マリー、カーペンターズ等の懐かしい曲を披露くださいました♪

【文章作品集】

【みんなで楽しむ英会話作品展】

【オリジナル名刺作り】

【俳句作品展】

【俳句作品展_2】

【フォトレタッチ展】

【中国展】

