受付終了

講座ID

223114

講座名

楽しく学ぼう、家庭で役立つ医療と介護の基礎知識 【健康科学部共催講座】

内容
「はじめて介護について勉強する」
「家族の介護をしっかりしてあげたい」
「腰痛にならない身体の使い方を知りたい」
そんな方にお勧めの講座です。
本講座では、在宅で行う医療的ケアや介護に関する専門的知識と技術について解説します。在宅看護と医療的ケアの講座では、看護師と介護福祉士が提供できる医療行為の違い、ご自宅に伺う訪問看護師の役割について具体的にわかりやすく解説します。介護技術の講座では、人の自然な身体の動きを考え、介助する人、される人、双方に負担の少ない移乗・移動・排泄・入浴介助を体験を通して学んでいきます。在宅介護で役立つ知識と技術を身につけたい、自分の介護に自信をつけたいという方はぜひ受講してみましょう!
受講料4,000円(消費税込)
講師北村 眞弓 (日本福祉大学健康科学部 教授)
小島 重子 (日本福祉大学健康科学部 教授)
水谷 なおみ (日本福祉大学健康科学部 准教授)
冨田川 智志 (日本福祉大学健康科学部 講師)
藤原 秀子 (日本福祉大学健康科学部 講師)
定員20名
時間13:00~14:30 全3回
場所日本福祉大学 半田キャンパス
日程
1)8月26日(土)
1.在宅看護と医療的ケア
 ・看護師と介護福祉士が提供できる医療行為
 ・医療的ケア
 ・訪問看護師の役割
 
2)9月2日(土)
2.らくらく介護技術 -移乗・移動の介助-
 ・らくな姿勢と動作のポイント
 ・移乗・移動介助の国際的な考え方
 ・相手も自分もらくな移乗・移動介助の方法
 
3)9月9日(土)
3.らくらく介護技術 -排泄・入浴の介助-
 ・排泄,入浴の意義と介助の留意点
 ・排泄,入浴用具の種類と特徴
 ・清潔で安全な排泄,入浴介助の方法
テキストなし
備考 

page top