受付中

講座ID

225107

講座名

古文書からみる知多の歴史・日本の歴史

内容
本講座は知多半島の歴史に関わる古文書をテキストとし、講師が古文書を読み、解説を加える講義形式で行います。古文書の歴史的背景を探りながら、知多の歴史、そして日本の歴史を考えます。文書に興味がある方はもちろん、歴史に興味がある方も気軽に受講していただければと思っています。古文書を使った講義を中心としながらも、さまざまな視点から歴史を考えるための講義にしたいと考えています。
対象歴史に関心のある方
受講料7,000円(消費税込)
講師曲田 浩和(日本福祉大学経済学部 教授)
髙部 淑子(日本福祉大学知多半島総合研究所 教授)
定員80名
テキストなし
時間9:20~10:50 全7回
場所日本福祉大学 東海キャンパス
日程
1)5月17日(土)
2)6月14日(土)
3)7月12日(土)
4)9月27日(土)
5)10月18日(土)
6)12月6日(土)
7)1月17日(土)
備考※東海キャンパスに駐車場はありません。公共交通機関もしくは近隣有料駐車場をご利用ください。

page top