公的介護保険が2000年4月から導入され、福祉はもちろんのこと、
それを取り巻く医療や保健、経済に至るまで様々な社会生活において変化が生じてきています。
措置制度から契約制度へ、利用者側も受け身的姿勢から自らに合ったサービスを主体的に探す姿勢など、
サービス利用者も的確な選択をしていくことが必要とされてきます。 また企業にとっては、
民間の積極的活用を推進する介護保険を契機に閉鎖的であった福祉という市場に対して、
新規参入の可能性が高まります。
三水会では、福祉の範囲を長寿社会に位置付け、生活全般の中から広範囲にテーマを
見出して検討していきたいと考えております。 その中で、長寿社会における新たなマーケットを模索しつつ、
企業の事業展開に有効な情報を積極的に提供し、長寿社会という共通課題に対して会員の相互交流を図ります。 |