■同窓会の今後について
会長の力でどのような形でも続けていただければと思います。
(介護福祉学科 1期生)
同窓会が、なくなることは悲しく思います。
大学や中央校と一緒になっても、高浜専門という名はどこかに残っていたら嬉しいと思います。
(介護福祉学科 2期生)
高浜校がなくなってしまうのは、残念ですが
どうにかして高浜校だけの同窓会があれば出席したいと思います。
(介護福祉学科 4期生)
これからもどういう形であれ同窓会は残してほしいです。
(介護福祉学科 4期生)
今後について。
○会費(費用)→会員のみなさんで支えて作り上げていく。
○いろいろな研修会の開催(勉強会)
○各事業所間で連携をとりやすいような情報提供等
ご検討していただければ幸いです。 (介護福祉学科 5期生)
本日は、定期総会卒後研修会にあたり、幹事の皆様には日ごろの活動や今日の準備等、本当にありがとうございます。高浜専門学校閉校の話を伺いとても寂しい想いであります。私自身、まず介護とは何か、社会福祉とは何かを学んだスタートの場でありました。今後も社会福祉のフィールドで活動する私たちの為にもぜひ同窓会の活動を続けていただきたいと思います。
(介護福祉学科 5期生)
○名簿の作成について
入学時別の名簿も必要だが、事業所別(特養・老健など)にしたり、ケアマネ資格の有無、ケアマネ実務の有無にすることで名簿の活用度も高まると思う。
○同窓会の今後について
OB・OGの職場訪問・研修しその後別の場所で懇親会。
開催日を日曜だけでなく平日開催、在校生と交流を深める時間ができる。介護の卒業生は、土・日休みのものは少なく平日のほうが調整できる可能性が高い。
(介護福祉学科 5期生)
初めて参加させていただきました。楽しませていただきました。卒業して4年目の月日が流れたことを昔を想うとなつかしく思いました。今後の同窓会、これからも高浜の卒業生として、集まりができる場所があるとうれしく思います。
日福の大学、中央福祉との交流も必要かなと思いますが、介護スタートの原点は、私自身「ここ」だと思っています。高浜の卒業生として同窓会を何とか残していただけたらうれしく思います。(資金ぐりのこともあるかと思いますが・・・・・。)今日は、ありがとうございました。
(介護福祉学科 6期生)
高浜専門学校閉校後も同窓会は残したほうが良いと思います。中央校は中央校のやり方、高浜校は高浜校のやり方があります。高浜を卒業したことが今後も名前として残るものでしょうし、活躍しているからでもあります。私も高校が日福の付属でしたので、特に思い入れがある学校で自分にとって介護福祉士という国家資格で仕事ができているからです。今後の会の運営としては、大学への働きかけを行い、大学を母体として同窓会を行っていったらよいのではないでしょうか。また卒業生が参加しやすい研修内容になれば、もっと多くの卒業生が参加できるような体制作りが必要ではないかとも思います。
(介護福祉学科 7期生)
同窓会の役員の皆さま、お世話さまです。また、アンケート調査など協力いただいたり、運営についての問題点について検討されることを今回総会に初めて出席して知りました。運営上、問題は出てくると思いますが、できるかぎり、高浜専門学校独自の同窓会開催を希望します。
(OT 4期生)
収入がない状態で、同窓会を今と同じカタチで続けるのは、とても難しいことだと思います。そこで、半田校と合流するのが一番スムーズだと考えます。開催場所については、金山でも高浜でも個人的にはどちらでも便利です。しかし今回OT卒業生が少ないように感じます。総会が先にあると参加しやすいかもしれません。研修会が少し長いように感じました。(でもこれぐらいで良いのかな??)
(OT 5期生)
大学のほうで行うのは? 前のところでやれると集まりやすい。同窓会そのものを大学と合流するのは・・・。
(OT 6期生)
資金がある限りは、続いてもらいたいと思います。
(作業療法学科 9期生)
「高浜専門学校同窓会」として今後とも活動していただきたいです。
卒業生と在校生の交流会
卒業後も図書・メディカルオンラインの利用が可能になると良いです。また参加したいです。
(作業療法学科 9期生)
予算がある限り高浜専門学校として同窓会を続けていただきたいです。
(作業療法学科 9期生)
高浜専門学校の閉校により運営費の問題があるということだったので、大学に新しく開設する介護・OT・PT学科で新しく同窓会を作るときに一緒に合同で進めていくのがいいのではないかと思います。なくなってしまうのは寂しいので・・・。
(作業療法学科 9期生)

↑ ページトップへ